2020年11月13日

コワーキングスペースがとても空いているので大丈夫かと思う話

バンコクにはコワーキングスペースというのがたくさんあります。wi-fiも快適で、コーヒーもあるし、広くて明るくて快適な空間な訳です。

コロナ前はそれこそ、バンコクはノマドワーカーだらけ。

「世界中を旅しています」みたいな人が、カフェとかでラップトップをパチパチしているのです。

ブロガーとか、プログラマーとかウェブエンジニアみたいなフリーランスで仕事ができる人にとって、タイはとても良い場所なのです。

コロナ前までは。

もう今年の初めから、コロナで一体何ヶ月経ったのでしょうか。

観光客はまったくいませんので、こんな、コワーキングスペースもガラガラです。家賃だけでも高いでしょうし、経営状態は容易に想像がつきます。

それでも、そのうちに収束するだろうという感じで、コロナ終わるまで粘っているのかと思います。


今日来たのは、オンヌット駅近くにあるPhylという施設に入っているコワーキングスペースです。ガラガラ。

初めて来たのでお試しということで、ビジターの2時間限りのチケットを買いました。まあ、気に入ったら、長めのパスを買おうかとも考えていますが、その前に、この施設が存続するのかどうかが、勝手ながら心配になっているので、長めのチケット購入を躊躇しています。

ちなみに、値段はこんな感じです。



存続の心配を除けば、ここはかなり快適です。

次来るときにはやはり、パスを購入しようと思います。

2020年11月8日

タイに自由に人が入ってくるのはいつになるのか

最近バンコク市内のどこに行っても人が少ないです。もちろん、コロナの影響であることはわかっています。

バンコクに住んでいる駐在員も次々と駆け込みで本帰国しました。まだ残っている駐在員もたくさんいることはいますが、急激に減っています。

日本人が多く住むバンコクのスクンビットエリアのアパートメント、コンドミニアムは空室が目立つようになってきました。

日本人相手の飲食店も、結構空いていますが、最近、顧客ターゲットをローカルのタイ人にシフトしているような気がします。

ローカルのタイ人にとっては日本人相手の日本食レストランは値段が高いです。そこにきているタイ人お客さんは、日本が好きなお金持ちなのでしょうか。タイにはお金持ちは沢山居ます。概ね、タイの金持ちは、日本人の金持ちよりも金持ちです。平気でフェラーリなどを乗り回したりしています。

ただし、お金を持っていても、結局不動産とか車とかを持つしかないですよね。遊ぶところも日本とかアメリカみたいに多くはないですから。つまり、お金を使う場所がないです。

そんな人たちが、今まで日本人で占領されていた日本食レストランに増え始めているという印象でしょうか。いや、そこまでお金持ちでなくても、普通の人が、「ちょっと高いけど食べてみようかな」みたいな感じで入っているのかもしれません。

「ちょっと高い」ってどのくらいかというと、例えばタイ人がタイで普通にランチを食べようとしたら、だいたい50バーツくらいです。日本食レストランのランチは、安くで200バーツ代。高いのは500バーツします。従いまして、少なくとも4倍位以上で、下手したら10倍?なんてこともあります。 相場はだいたい300バーツくらいですので、6倍になります。

6倍の値段のランチは、ちょっと日本人的には考えにくいですよね。

ですので、やはりお金持ちが来ているのかと思います。

タイ人はSNSが大好きなので、今まで日本人に占領されていたレストランに来て、スマホで撮った写真をSNSに載せまくっています。そんな中で突然話題になったりという現象も生まれました。

ある日本人相手の定食屋ですけど、ここを訪れたタイ人が、SNSにカニクリームコロッケを載せました。なぜか分かりませんが、これがタイ人にとってとても魅力的らしく、話題が話題を呼び、一時期その店にはタイ人客の行列ができました。その店は、今まで数年、バンコクで普通に営業していましたが、日本人相手専門でした。日本人が少なくなった影響で、タイ人顧客が来て、そしてよくわからないけど、意外なものに人気が出る。こんなことがあるのですね。

コロナですけど、第3波ですか? 来ていますよね日本に。タイは封鎖が上手くいって、新規感染はほぼゼロに、ずっと抑えています。 タイはすごいと思います。

ただし、それもロックダウンが功を奏したのです。ロックダウンを受け入れるこの国がすごいと思います。店はどんどん潰れました。人はどんどん帰国しました。

日本でそれはできないですね。

日本だけでなく、欧米、世界でそれはできないと思います。

タイには、現在自由に海外からの客は入国できません。この状況が数ヶ月続いていて、観光立国なだけに、大打撃を受けております。

そろそろ大丈夫じゃね? と、思った頃に日本で第3波ですよね。

日本から人がどんどん入ってこないと、タイは困ります。

この先、どうなるでしょうか。

いつ、オープンにするのでしょうか。