![]() |
タイに来て3度目のスキャミング被害に遭いました。まあ、何者かがクレジットカードの情報にアクセスして、それを使っているということです。
幸いにも、すぐに自動的に凍結されて、被害は結果的に無くてすみそうです。今回は、早かったです。こんなこと何度も経験したくはありませんが、前回は、コロナ前でしたが、こちらで異変に気づいて、こちらで連絡して、こちらで警察に連絡してこちらでカード会社に手続きして、、、、結局なんとか戻ってきましたが、4ヶ月くらいかかりました。
その間、タイ人の友人の助けを借りたり色々しなければなりませんでした。タイ人友人が親切で良かった。
もう、本当に、海外でスキャミングに遭うなんて、どうしたら良いか、という感じになります。
でも今回は、カード会社の方で自動的に凍結されました。おそらく、そういう不正なアクセスとかもAIとかの進歩でセキュリティが昔よりも数段パワーアップされているのかと想像できます。
いずれにしても、気をつけなければなりません。
スキャミングとか突然なので、気をつけようもないですけど。
そんな時には、よく、カード会社で、詐欺被害に遭った場合のフローを聞いておくのが良いです。そしてできれば、自動的に凍結されるようなカードが良いかと思います。
[photo]"Holding credit card" by cafecredit is licensed under CC BY 2.0. To view a copy of this license, visit https://creativecommons.org/licenses/by/2.0/?ref=openverse.