2025年7月8日火曜日

🌍 海外からリモートワーク #18 — Pangian:多様なバックグラウンドを持つリモートワーカーのための求人プラットフォーム


🌍 海外からリモートワーク #18 — Pangian:多様なバックグラウンドを持つリモートワーカーのための求人プラットフォーム


✅ サイト概要

Pangianは、2017年に設立されたリモートワーク専門の求人プラットフォームで、世界中の企業と求職者をつなぎ、リモートワークの機会を提供しています。
特に、多様なバックグラウンドを持つ人々(デジタルノマド、移住者、育児中の親など)をターゲットにしており、誰もが自分の可能性を最大限に発揮できるようサポートしています。

2025年7月7日月曜日

Wi-Fi SIMの活用 ーBKK暮しの手帖


タイに住んでると、ふと思うんです。「スマホの通信、なんとか安くならないかな?」って。

筆者が最近使い始めたのが、Wi-Fi専用のSIMカード『FAST70』
なんと1年間使えて2000バーツ前後(安いやつは1000バーツ以下)。しかも速度も速い。
ポケットWi-Fiに入れて持ち歩けば、どこでもLINEもネットもOK

🌍 海外からリモートワーク #17 — Jobbatical:国際的なキャリアと移住をサポートする求人プラットフォーム


🌍 海外からリモートワーク #17 — Jobbatical:国際的なキャリアと移住をサポートする求人プラットフォーム


✅ サイト概要

Jobbaticalは、エストニア・タリン発の求人プラットフォームで、世界中の企業と求職者をつなぎ、国際的なキャリアと移住をサポートしています。
主にテクノロジー、ビジネス、クリエイティブ分野の専門職を対象とし、6〜12ヶ月の期間限定の有給ポジションを提供しています。
求人情報は30ヶ国以上の都市から掲載されており、移住支援やビザ取得のサポートも行っています 。

2025年7月6日日曜日

タイのニュース・ヘッドライン|6/30〜7/5:電話階段漏洩、GDP下方修正、薬物摘発

2025年6月30日〜7月5日の週刊ニュース

今週の主要ニュース

  • 世界銀行はタイの2025年GDP成長率見通しを2.9%から1.8%に大幅下方修正しました。中国からの観光客減少や

🌍 海外からリモートワーク #16 — Working Nomads:デジタルノマド向け厳選リモート求人ボード


 

🌍 海外からリモートワーク #16 — Working Nomads:デジタルノマド向け厳選リモート求人ボード


✅ サイト概要

Working Nomadsは、2014年に設立されたリモート求人ボードで、世界中のデジタルノマドやリモートワーカー向けに厳選された求人情報を提供しています。
主に開発、マーケティング、デザイン、セールス、カスタマーサポートなどの職種が掲載されており、毎日更新される求人情報をメールで受け取ることができます。
求人は全てリモートで、地域制限がある場合は求人詳細に明記されています 。

2025年7月5日土曜日

海外生活中に襲ってくる不安と、その対処法5選【結論:とにかく寝る】

海外生活って、一見すると自由で楽しい。毎日が新しい発見の連続で、刺激的な体験もたくさんある。でも、ふとした瞬間に「ズドン」と来る、不安の波。

夜中に一人で考え込んでしまったり、日本にいる家族のことを想像して胸がキュッと締め付けられたり。そんな経験、海外在住者なら一度は味わったことがあるんじゃないでしょうか。

🌍 海外からリモートワーク #15 — SolidGigs:手間をそぎ落とす“厳選リモート案件のリードサービス”



 🌍 海外からリモートワーク #15 — SolidGigs:手間をそぎ落とす“厳選リモート案件のリードサービス”


✅ サイト概要

SolidGigsは、100以上の求人サイトから厳選した優良案件の“リード(案件情報)”を毎日メールで配信するサブスクリプション型サービスです jironguyen111.medium.com+15remotekaro.com+15reddit.com+15remotekaro.com+2techradar.com+2massilah.com+2
会員登録+月額$19〜$35(年契約で安くなる)で、掲載企業と直接交渉する形となり、サイト側は手数料を取られず案件収益を得られます

2025年7月4日金曜日

無言で近寄ってきた謎の中国人

不思議な一本のタバコ

こないだ、自分の住んでいるアパートの外の敷地内のベンチでぼーっとしてたら、中国人のグループが通り過ぎた。

もちろん、中国人なのかどうかは、わからないけど、

🌍 海外からリモートワーク #14 — Remotive:シンプル&ソーシャル寄り求人ボード


🌍 海外からリモートワーク #14 — Remotive:シンプル&ソーシャル寄り求人ボード


✅ サイト概要

Remotive は、2014年創業のリモート求人ボードで、「技術系求人に強く、使いやすさ重視」の設計が特徴です。
求人は全てキュレーションされ、信頼できる企業からのもの。アメリカ発ですが、世界中(”Worldwide”タグ付き)から応募可能です remotive.com+6remotive.com+6youtube.com+6reddit.com
求人数は約数千案件(無料版)、有料のAccelerator加入で数万件にアクセス可能

2025年7月3日木曜日

タイ米餅米のおこわ

大体、サイクローイサーンと言われているソーセージとか、焼き鳥とか、ムーピンというココナッツ味をつけた焼き鳥的なものには、まあ、カオニャオと呼ばれている餅米がつきもの。 焼き鳥とかムーピンとか、ガイヤーンなどを買うと、大体、「カオニャオ?」と、聞かれるのです。