🌍 海外からリモートワーク #18 — Pangian:多様なバックグラウンドを持つリモートワーカーのための求人プラットフォーム
✅ サイト概要
Pangianは、2017年に設立されたリモートワーク専門の求人プラットフォームで、世界中の企業と求職者をつなぎ、リモートワークの機会を提供しています。
特に、多様なバックグラウンドを持つ人々(デジタルノマド、移住者、育児中の親など)をターゲットにしており、誰もが自分の可能性を最大限に発揮できるようサポートしています。
求人情報は全てリモートワーク前提で、世界中の企業からの掲載があります。
また、無料と有料の会員プランがあり、有料プランでは非公開求人へのアクセスや優先的なマッチングなどの特典があります。
💼 求人ジャンル
-
ソフトウェア開発(フロントエンド、バックエンド、フルスタック)
-
デザイン(UI/UX、グラフィック)
-
マーケティング(コンテンツ、SEO、Growth)
-
セールス、カスタマーサポート
-
プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント
-
データ分析、DevOps、システム管理など
📝 特徴と利用方法
-
無料会員:求人情報の閲覧、応募、プロフィール作成が可能。
-
有料会員(Pangian PRO):月額$14.99または年額$79で、以下の特典があります:
-
10,000件以上の非公開求人へのアクセス
-
求人の優先的なマッチング
-
履歴書・職務経歴書の添削サービス
-
求人アラートのカスタマイズ
-
企業との直接のやり取りなど
※有料プランはキャンセル可能で、途中解約も可能です。
-
-
Go Remote Resources:リモートワークに関する無料のトレーニング、ブログ、ウェビナーなどのリソースが提供されています。
-
コミュニティ:60,000人以上のリモートワーカーが参加するコミュニティがあり、情報交換やサポートを受けることができます。
📊 サイト評価指標(リスト形式)
-
🌎 海外リモート適正度:★★★★★(10/10)
→ 全てリモート前提の求人のみ掲載。 -
🇯🇵 日本人フレンドリー度:★★★☆☆(6/10)
→ 日本在住でも応募可能な求人あり。ただし、英語力が求められる。 -
💬 英語使用度:★★★★☆(8/10)
→ 求人情報、応募、面接など全て英語での対応が基本。 -
🎒 気軽に始められる度:★★★☆☆(6/10)
→ 無料での利用が可能だが、有料プランでの利用が推奨される。 -
🔥 本気度:★★★★☆(8/10)
→ 本気でリモートワークを希望する人に適した求人が多い。 -
🧘♂️ 副業・スキマ度:★★☆☆☆(4/10)
→ フルタイムの求人が中心で、副業向けの求人は少ない。 -
💰 集金のしやすさ:★★★★☆(8/10)
→ 企業との直接契約が基本で、PayPalや銀行振込などの支払い方法に対応。
💳 主な集金方法
-
PayPal:多くの企業が利用。
-
銀行振込(SWIFT):国際的な振込に対応。
-
Wise(旧TransferWise):外貨送金に便利。
-
Payoneer:特定の企業で利用されることがある。
✅ こんな人におすすめ
-
ソフトウェア開発、デザイン、マーケティングなどのスキルを持つ人。
-
英語でのコミュニケーションが可能な人。
-
フルタイムのリモートワークを希望する人。
-
デジタルノマドとして働きながら世界を旅したい人。
⚠️ 注意点
-
求人情報は全て英語で提供されるため、英語力が求められます。
-
日本語でのサポートは基本的にありません。
-
副業向けの求人は少なく、フルタイムの求人が中心です。
📝 総評
Pangianは、多様なバックグラウンドを持つリモートワーカーのための求人プラットフォームです。
英語力と専門的なスキルを活かして、世界中の企業とリモートで働きたい人に最適です。
求人情報は全てリモート前提で、無料と有料の会員プランがあり、有料プランでは非公開求人へのアクセスや優先的なマッチングなどの特典があります。
Go Remote Resourcesでは、リモートワークに関する無料のトレーニングやブログ、ウェビナーなどのリソースが提供されており、60,000人以上のリモートワーカーが参加するコミュニティもあります。
Pangian PROに登録することで、求人情報の優先的なマッチングや履歴書・職務経歴書の添削サービスなどの特典を受けることができます。
次回は「We Work Remotely」や「Remote OK」など、特定の地域や業種に特化したリモート求人サイトを紹介予定です。お楽しみに!