2021年9月29日

薬で困る移住者

自分の薬くらい、覚えておこう



日本での処方薬を自分で薬局で買う?

いつも服用している薬を覚えておけば、自分で薬局で買えるようなります。

え、買う? と、思うかもしれませんが、タイでは日本では処方薬でも薬局で自由に買えたりします。

アメージングタイランド!!

もちろん、タイでも病院にかかることもできます。しかもかなり立派な病院がありまて、医療は進んでいます。

日本企業に勤めている日本人なら、会社が民間保険に加入してくれて、受診もキャッシュレスです。

しかしながら、自分で根を張って生きていく人々、は保険も選びますので、中には薬代は負担するタイプの保険も結構あります。

いや、企業ではいる保険にしても、上限が決まってたりして、薬代は自己負担とかも、結構あるのです。

そんな時、病院で薬を買うよりも、同じ薬を薬局で買えば、すごく安いですし、タイでの生活に置いてはかなりの節約になります。

タイでは、日本みたいにいちいちなんでも病院に行ったりしない人も沢山います。日本人はそれでも、比較的通院はするかと思います。習慣づいていますので。

もちろん、何か病気とか気になる時には必ず受診します。

けれども、毎回毎回高血圧の薬を貰うための受診とかは、日本みたいにしなくても良いのではと思っているのです。非常に個人的な見解と留めてください。


またまたここでもバーツマジック

海外生活に置いては、節約も必要です。特にタイでは、日本人はバーツマジックにかかり、ついついお金を使ってしまいます。

500バーツが1650円であることを肝に銘じる必要があります。

毎日毎日のことなので、慣れてくると、感覚が麻痺してしまい、「あ、100バーツ、安いなあ」とかいう感覚に陥りますが、実際は100バーツは日本円で330円です。これがバーツマジックです。

日本人は何も考えずに日本人向けの店に行ったりしますが、日本人向けの店は、同じ商品でも相場よりも高くふっかけています。

たまに他の店がないか、他の選択肢はないのか? ローカルでなんとかならないか?などと考える必要があるかと思います。節約の為には。

日本人向けの不動産屋、日本人向けのスーパーマーケット、日本人向けのマッサージ、日本人向けの床屋美容院、日本人向けの習い事、などなど、日本人向けとくればなんでも高くふっかけてくるのが、タイなのです。

そして、のこのこと、まるでレールの上を歩くかのように日本人社会で日本人向けサービスを受ける人々。ザ、駐在です。

それだけ日本人の頭の中がお花畑で、日本人がみんな行くような店で値段を言われれば、そのまま支払うという人種だからかもしれません。

ねぎったり文句を言う人なんて、たぶん、ゼロですので、タイでは日本人相手なら商売もしやすいし、日本人は客としてパーフェクトです。

これからの日本人は、そのような同じレールの上で行動するような人々ではなくなるかと思います。

なぜなら、これから、大移住時代が訪れると予想しているからです。

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::



日本民族の東南アジア大移動

海外移住がどんどん増えると、会社などに頼らずに、自分の力でなんとかして、自分で判断して行動する人も増えてくるかと思います。

これからの海外で暮らす日本人像とは、まさに、会社でもなんでもなく、自分から選んで移住しようとしている人達がマジョリティになるはずです。

そんな時には、もう、日本人日本人しなくて良いのです。しなくて良いというか、すべきではないのです。

今までだったら、海外といえば駐在と言う感じでだと思いますが、もうそんな時代が終わるのは目の前です。

例えば、タイにはたくさんの欧米人が住んでいます。特にロシア人や、スカンジナビア人がとても多いです。もちろんアメリカ人も。

彼ら白人は、タイではファランと呼ばれまして、タイにいる外国人の多くを占めています。ファランで、駐在なんて、見たことありません。

白人で本当のエキスパットはいますけど、日本人みたいにエンプロイーレベルで駐在が数万人いるのは、世界中どこを見ても日本企業だけです。

これから、日本人もタイにいるファランのように、好き好んで勝手に、会社に関係なくタイに来て、タイに限らず、海外で生きていくと言う人々がどんどん増えてくると思います。

そんな世代の方にとっては、ちょっとした薬の為にいちいち病院に行くことなく、薬を自分で調達することをお勧めしているのです。


自分の薬、言えますか?

慢性疾患のある方、メタボの方、自分の使っている薬の名前、わかりますか?

高血圧や糖尿病、痛風などの慢性疾患のある方は、ほぼ永久的に薬を飲んだりしていますよね。日本では長期処方であれば3ヶ月に1度受信して、薬をもらったりします。この時に、薬の名前って、覚えていますか?

薬の商品名
薬の一般名
薬のグループの名前

これらは、覚えておきましょう。

例えば、こんな感じです。

商品名 ミカルディス
一般名 テルミサルタン
グループの名前 ARB

このように、日本でいつも出される薬を覚えておくと、タイでは役に立ちます。なぜなら、自分で買えるからです。

そして受診した時にも例えばタイ人の先生が「うちの病院にはミカルディスはないけど、他のARBならあるよ」と言われた時に、なんとなく知っていれば納得できます。納得したら、その薬を自分で買うことも可能です。

タイにおいては、日本では処方箋が必要な医療用医薬品が自分で買えます。自分で買うと、病院で買うよりも安いことが多いです。ですので、薬の名前を覚えておいて、自分で購入できたら良いかと思います。

何度も言いますが、受診しなくて良いのではありません。そこは自分で判断することですから。

また、念のために言いますが、受診しないことを勧めているわけではありません。


医師の受診はします

医師を受診することは必要だと思いますが、僕の場合はもう何年も同じ薬を飲んでいるので、節目節目で病院に行きながらも、自分で買っています。

例えば病院を受診しても、薬は要らないと病院に言います。その代わり、必要な薬を先生に聞きます。そしてその薬を自分で買うのです。

薬まで全てカバーされている保険に会社負担で加入している人は、そんなこと必要ありません。しかしながら、現地で移住して根を張って生きていくには、そこまで高い保険を自分で加入することは無意味です。

薬によっては保険でカバーされない種類もあるので、自分で買うのです。自分で買うから病院からは出してもらわなくても良いのです。

日本人は、会社で健康保険に加入するので、基本的な疾患であれば病院に行っても全てキャッシュレスで保険会社が払うことが多いです。

タイのある程度の病院は、全て保険でキャッシュレスで受診できます。タイのシステムすごいですよね。

日本国内ではもちろん保険診療なので、慢性疾患の場合は、もう、何も考えずに受診して、薬をもらっているかと思いますが、タイでも同じような感覚に陥ります。

僕はローカルの薬局で買っていますので、かなり安く買えます。これも海外で生きていく一つの賢い選択なのです。

タイにいる欧米人は、自分で薬を買っている人がほとんどです。もちろん、病院にも行きますが、毎回毎回病院に行くのも嫌なので、自分で買うのです。


美人薬剤師現る

ローカルの薬局の薬剤師と知り合いになる

僕はいつも決まったローカルの薬局に行きます。薬剤師が必ずいます。しかも美人。タイの薬剤師は、もちろんタイで薬学部を出ていて、英語ができます。

実はタイの薬剤師の仕事は素晴らしいです。ほぼ医者みたいな役割もします。なぜなら、客が来ると、症状を言って、薬を出してくれたりするからです。しかもその薬は、日本なら処方薬です。

タイの薬剤師は、症状を聞いて、処方薬を出す。もうこれって、医者ですよね。

僕も自分のいつも服用している薬は大体知っていますが、ちょっと調子が悪い時にどんな薬が良いのかとか、専門家ではないので、わかりません。

そんな時には、僕はそのいつもいく薬局で美人薬剤師に話に行くのです。

こんな時には、とりあえず英語ができてよかったと思います。タイ人って、人の顔をすごく覚えています。特に日本人の顔を覚えているのかもしれません。

その美人薬剤師も、僕のことを覚えていて、僕がどんな薬を飲んでいるのか、知っているのです。

とても心強いです。

何かあると、相談に行くのです。多分、そんな日本人珍しいと思います。なぜなら、日本人はみんなすぐに病院に行くのが普通だからです。


セットアップからの卒業

ただ、結構欧米人も来ます。多分、ただ医者に行くのが面倒なのかもしれません。欧米人も薬局に来て、薬剤師は大体英語ができるので、英語で色々と相談して、薬を買って買える人を結構見かけます。

日本人も、こうやってある意味図太く生きていかなければならないのです。

こうして、なんとか、根を張って生きていければと思う毎日です。ローカルに順応したいと思っています。


日本人がタイでやっているビジネスの特徴として、「日本と同じような環境」をセットアップする傾向があります。

日本と同じような、水道水
日本と同じような医療サービス
日本と同じような食材のスーパーマーケット

日本人の客は、日本と同じように何かができることに価値を見出しがちです。もちろん、日本のサービスは世界一だと思っています。海外にいると、本当に日本の素晴らしさを痛感します。

しかしながら、海外移住をしたい日本人は、もう、このセットアップされた感覚からそろそろ脱却しなければいけないのです。

日本人は、海外移住を本格的に考えるなら、マインドセットから変えなければならないかと思います。

これでだいぶ安くなりますよ。

◆◇----------------------------------------------◇◆

donedoneドコモ home 5G

0 件のコメント:

コメントを投稿