2025年6月7日土曜日

ダンキンドーナツとニンニクの芽

ダンキンドーナツ

タイにはダンキンドーナツが結構ある

ニンニクの芽の炒め物

ニンニクの芽の炒め物

 

タイ料理は辛い料理が多いけど、辛く無い料理もある、例えば、このニンニクの芽の炒め物。なんか身体にも良さそうだし、糖質制限にもなりそう。そして辛くない。まあでも、しょっぱい。あと、まあ、砂糖は使っているかと思う。でもこういうのを家庭で作るとequalとかのエリスリトール使えるから、まだ良い。フォトは、Baab Yinというチェーン店のタイ料理。


タイでは、ダンキンドーナツが結構ある。日本では大昔に撤退してしまった。確か吉野家の会社がやっていたと思う。アメリカでは特に東海岸では、かなり数が多くて、ドーナツというよりも、コーヒーを飲みに行く感じである。飲みに行くというか、買うというか。アメリカでは日本みたいに自販機がそこらじゅうに無いから、喉が渇いたらダンキンドーナツでコーヒーという感じである。まさに薄くて、アメリカン。ヘーゼルナッツフレーバーとかクセになる。
タイのダンキンドーナツはヘーゼルナッツフレーバーもないし、コーヒーもタイのブレンド。まあ、タイのブレンドは美味しいけど。アメリカーのが79バーツで、ドーナツ2つついてくる。ちなみにドーナツ1つだと59バーツ。タイにはスタバも多いけど、コーヒーだけで110バーツとかするから、まあ、ダンキンの方がお得感はある。