2025年6月25日水曜日

🍛自分の中ではNo.1 ナナのインド料理

「人には勧めないけど、自分は好き」っていう店、ありませんか?



バンコクのナナ駅近くにある「New Bukhara」は、僕にとってそんな店です。

インド料理屋なんてバンコク中にありますし、わざわざ比べる人も少ないと思うのですが……。

あえて人には言わない、でもちょっと語りたくなる。そんな一軒について今日は書いてみます。


🍛人に勧めるほどじゃないけど、好きな店:ナナ駅近く「New Bukhara」

バンコクには、インド料理レストランがごまんとあります。
ナナの周辺なんて、その密度もなかなかのものです。

そんな中で、「人にわざわざ勧めるほどじゃないけど、自分は好き」って店、ありますよね。
そういうのって、グルメサイトの点数じゃ測れないものです。

僕にとってそれが、「New Bukhara(ニューブハラ)」です。ナナ駅近く。昔は日本人のお客さんも多かったと思います。でも今は、物価も上がって、日本人の姿は減ってきました。

なにがいいって……

  • 店員さん、優しいです。変に馴れ馴れしくもなく、でも感じがいい。

  • 付け合わせのアチャール(インドの漬物的なやつ)がたくさん出てきて、おかわり自由。そして、これがちゃんと美味しい。ビールに合う。個人的には、ここだけの特別ポイントです。いろいろな店を巡りましたが、ここまで自由に出してくれるところは他に知りません。

  • 店内は、まあ普通。ちょっと照明が落ちていて、薄暗い。でもこの“ちょい暗”で、“ちょい雑”な感じが落ち着くんです。高級感はないけど、だからこそ気楽に座れる。

  • 骨付きマトンマサラが特にお気に入り。スパイスが効いてるけど、尖りすぎてなくて、しみじみ美味い。

でも、人にあまり勧めません

というのも、たぶん誰もそんなにインド料理の「店ごとの違い」まで興味ないと思うから。
「インドカレーって、どこで食べてもそこそこ美味しいよね」くらいの人が多くて、細かいところに反応してくれる人があんまりいない。だから、わざわざ話題に出すこともない。
あと、ナナにあるので、行ったことある人もいるし、日本人にとって貴重な情報でもないので。

でも、僕にとっては、なんとなく帰ってきたくなる店です。